マンションの壁紙にカビ…!?張り替え?病気は?予防はどうする?

マンション 壁紙 カビ

マンションは戸建てに比べてとても気密性が高く構造されています。

冬の季節は上下左右からの部屋の暖気でとても暖かいです。

その暖まった空気は気密性が高いので、移動(逃げるスペース)がなく、外との温度差で結露ができます。

この結露がカビの原因になります。

マンションだと部屋と部屋がくっついていますから、壁紙も通気性が悪くなりカビが発生しやすいのです。

壁紙にカビ…は見た目が悪いだけではなく病気の原因になります。

カビはサイレントキラーと言われ、目には見えないですが、ジワジワとあなたの家族を襲ってきます。

カビの胞子は空気中に浮遊し知らず知らずのうちに吸い込んでしまいます。

カビは喘息、アトピーなどのアレルギーの原因にもなります。

マンションの壁紙のカビを綺麗にするには!?素人でもできる方法!?

マンション 壁紙 カビ

湿気が高い日本ではマンションなどのコンクリートの建物は湿気を呼びます。

湿気を呼んでしまった壁紙の中は空気が逃げないので、常に濡れた状態になり暗くカビが生えるのに好条件です。

カビを放っておいても減るどころか増えてしまいますので、できてしまったらできる限り自分でカビ取りをやってみましょう。

壁紙のカビ取りは消毒用アルコールで拭き取ります。

それでも落ちないときは水に食器用洗剤を少し混ぜて、タオルでカビの生えているところを拭きましょう。

カビが落ちたら換気をして表面を完全に乾かします。

このやり方は、とても有効で私も自分でやってみたのですが、困っていたカビが綺麗になりました。

あまりカビがひどい時は壁紙を張り替える方法もあります。

その時に下地を塗るものを防カビ剤と防カビ用壁紙のりを使いましょう。

カビの掃除や壁紙を張り替えるときは必ずマスクをしましょう。

無理な場合はプロにお願いするのも手です。

費用はかかりますが短時間でやってくれます。

マンションの壁紙のカビ対策とは?!予防できるからやりましょう!?

マンション 壁紙

カビは湿気や結露によってできるものがほとんどです。

その原因は室内と室外の温度差にあります。

寒いからと暖房をかけ、乾燥するからと加湿器をかけるのではなく、空気の流れを良くし1時間に1回は換気をしたいものです。

一つの部屋でも場所によって温度がちがいますので窓側が冷えるのであれば、結露シートなど貼るなどの方法があります。

サーキュレーターを置いて部屋の空気を回すのもよいです。

これらが費用もそれほどかかりませんので、ぜひ実践したいところですね。

少し費用がかかってしまいますが、二重窓の設置、24時間換気などがありますが、管理組合や不動産会社に確認しないといけない場合がありますので注意が必要です。

まとめ

マンション 壁紙 カビ

できてしまうとやっかいなカビ…。

病気の原因にもなりますので、カビを発生させないことが何より重要です。

部屋の湿度は60%以下にするのが理想でしょう。