体育の日の由来は?オリンピックと関係あり?!

体育の日 由来

体育の日の由来って知ってますか?

実は、初めて東京でオリンピックが行なわれ、開会式が開かれた日にちが10月10日だったために、その日が体育の日になったんです。

体育の日には「スポーツに親しみながら、健康な心身を作っていこう」という意味があります。

国民の祝日である「体育の日」の名称が2019年からは、「体育の日」から「スポーツの日」に変わってしまいます。

これって、オリンピックに関係あるんでしょうか?

体育の日とは何かを子どもに聞かれたら!?5歳児でもわかる説明!

体育の日

オリンピックが近づいてきて、ふとした時に子供から「体育の日ってなぁに?」「何をするの?」って聞かれて、どういう風に説明してあげれば分かりやすいか悩んでいる、お母さん!

どんな風に言ってあげればいいか参考にしてもらえたら、嬉しいです。

「日本で初めてオリンピックが開かれたのが東京オリンピックたったんだよ。そのオリンピックを始めますっていう式を開会式っていって、10月10日にやったのがキッカケで10月10日が体育の日になったんだよ。」

「元々は、10月10日だったんだけど、お休みを続くようにしましょうって新しいお約束ができて、10月の第2月曜日に替わったんだよ。」

「体育の日っていうのは、体を動かして元気な心と体を作りましょうっていう日なんだよ。」

小さい子に難しい言葉を言っても分からないでしょうから、

  • 日本で初めて開催された東京オリンピックの開会式の日にちがキッカケ
  • 体育の日は体を動かして健康を作る日

この2点を分かりやすくいってあげれば、分かってもらえるでしょう。

スポーツの日と体育の日の関係は?2020年東京オリンピックがカギ!?

スポーツ の 日 体育 の 日

2020年から「体育の日」の名称が「スポーツの日」に変わることが、2018年6月13日の衆議院本会議で決まりました。

また2020年には、東京オリンピックも開催される期間(7月24日~8月9日)の前後にある祝日も移動されることが決まっています。

さらに、2020年だけ

  • 7月23日が「海の日」
  • 7月24日が「スポーツの日」
  • 8月10日が「山の日」

と変更されることも、決まりましたね。

祝日の移動となった理由も、2020年の東京オリンピックがカギとなっています。

7月24に東京オリンピックの開会式、8月9日に閉会式があるために、その前後を連休にして休みにするにはどうしたらいいか考えた結果が、祝日の移動という結論になったみたいですね。

オリンピックの開催期間中は沢山の人達が日本に出入りしたりするので、開催している東京は確実に交通機関に影響が出てしまいますよね?!

その状態で、通勤・通学がプラスされてしまうと、とてつもなく恐ろしいことになってしまいますね。

そこで、少しでもそれも回避しようという理由もあるみたいです。

まとめ

体育 の 日 と は

意外と知らなかった「体育の日」が最初は10月10日だった理由。

東京で初めてオリンピックが開かれたのがキッカケだったなんて。

子供に「どうして?」「なんで?」って聞かれて知らなかったら説明してあげることもできないけど、調べて勉強になることもあるし、子供の興味を引き立たす、チャンスを逃す手はないですね。

2019年からは「体育の日」って名称から「スポーツの日」に替わってしまうのは、名残りおしいですね。

2020年の東京オリンピックは楽しみだけど、10月に休みが無くなるのはちょっと嫌だなって思ってしまうのでした。