生チョコアイスの作り方!簡単にできる材料と手順とコツ?!

生チョコアイス 作り方

セブンイレブンで人気の生チョコアイスが発売され、一瞬で売り切れてしまい、買い損ねた、という方もいるかもしれません。

今は販売しておらず、幻のアイスと化しております。

そのほかにも最近焼肉屋のデザートにも載っているので、気になっている人もいるのではないでしょうか?

家で作る方法はないのか調べてみました。

ロッテの公式ウェブサイトには紅茶風味の生チョコアイスがあります。

使用するのはガーナブラック二枚、トッピング用のアラザン、アールグレイの茶葉小さじ二杯、動物性の脂肪分40%以上のものが75cc、牛乳25ccです。

もし、脂肪分が30%台の物でしたら、60ccに減らします。

紅茶茶葉、生クリーム、牛乳を鍋で温めてます。沸騰したらフタをし、五分程香りを移します。

五分経つと冷めてしまうので、もう一度温めなおし、茶こしでこしながら刻んだチョコレートに加えて泡立て器でかき混ぜて溶かします。

粗熱がとれたら氷水をボウルの底に当て、泡立て器でとろっとするまで混ぜます。

絞れる硬さになったら絞り袋に入れ、オーブンペーパーの上に絞り、アラザンを飾って冷凍庫で約30分冷やし固めます。

ネットでは、もっとお手軽にホイップとチョコレートだけで作るレシピもありました。

ココアを加えるともっと濃厚になり、生チョコ感が出るようです。

生チョコアイスで、焼肉屋さんのデザートでおススメなのは?!

生チョコアイス 焼肉屋

チェーンの焼肉屋でも最近メニューに出てきた生チョコアイスですが、業務用を使っているお店が多いと思います。

ネットで探したところ、メーカーは三社しか見つけれませんでした。

業務用なので、卸の会社が多いので、もしかしたら他にもあるかもしれません。

株式会社 カワ

こちらは、容器に入っているタイプです。スクープですくって食べるタイプです。

こちらは通販サイトでは生チョコアイスは検索できませんでしたが、公式には個人でも購入可能とはQ&Aにありました。

ヒカリ乳業

こちらの会社は楽天や、Yahooのネット通販でも購入可能です。

株式会社 メイショク

こちらもYahoo等のネット通販で購入可能です。

焼肉屋さんのメニューの写真を見ているとヒカリ乳業さんの製品を使われているのが多いようです。

生チョコアイスでイトーヨーカドーのおススメは?通販が便利!?

生チョコアイス イトーヨーカドー

先程のは、すべて業務用ですので、量がかなりあります。

一人暮らしの方だと場所がないと思いますので、少量の食べきりパックが欲しいかと思います。

そこで市販の生チョコアイスの口コミを探してみました。

ネットスーパーはイトーヨーカドー以外にもイオン等があります。

品揃えは配送担当エリアの店舗により違うと思いますが、イトーヨーカドーでは生チョコアイスは無さそうでした。

イオンネットスーパー

イトーヨーカドー ネットスーパー

西友ネットスーパー

西友は楽天でも購入出来ます。(配送エリアは限定です)

市販の生チョコアイスはどんな商品があるか調べてみました。

ロッテ ガーナ とけ合う2つのショコラ

こちらの商品はチョコレートアイスの中に生チョコのソースが渦巻状に入っています。

チョコが濃厚で生チョコとまさにとけ合う、と言った味わいで、口コミでもかなりの高評価でした。

グリコ パピコ 大人の生チョコ

こちらの商品はアイスより氷菓というイメージかもしれません。

評価は二分されている感じです。

中に生チョコチップが入っています。

味は通常のパピコより濃い目でそれが良い、という人と濃すぎるという声がありました。

オハヨー乳業 RICCO 濃厚生チョコ

こちらの商品は一個の大きさは小さめですが、濃厚なチョコ味でかなり高評価です。

中に生チョコのダイスが入っています。

小ぶりなので、少し物足りない、という人はいました。

オハヨー BRULEE チョコレート

こちらは生チョコアイス、とは謳われていませんが、口コミでは、上がブリュレのパリパリがありますが、中身が非常に濃厚で、生チョコのような味わいのようです。

こちらはセブンで発売された、生チョコアイスを製造していた 会社なので、きっとあのアイスの味わいだと思われます。