こびりついた埃を掃除するときに注意する&きれいにする裏技!?

こびりついた 埃 掃除

タイトルを見て考えるのは、埃がこびりつく前に掃除をしておけばよかった…ということ。

しかし、時すでに遅し。

過ぎたことは諦めて、今回はこびりついてしまった埃を掃除する方法を覚えていってくださいね。

こびりついた埃は、意外にもヘラと水で落とすことが可能です。

しかし、キッチンなどのように油がまざってこびりついたものは、ヘラと水だけでは取り切れません。

この場合は裏技として重曹を用いて掃除をするので、重曹も準備しておきましょう。

重曹は水に薄めて使いましょう。

水100mlに小さじ1杯をよく溶かしてスプレーにして使います。

フローリングの掃除に使う際は、濃度を濃くしすぎるとフローリングのワックスなどが剥がれたり傷んだりするので、気を付けましょう。

埃が気になるところといえども、畳にも重曹は使用できません。

染み込んでしまいます。

ヘラを利用するときは、プラスチックのものを使いましょう。

金属製のヘラは、家具や床を傷つけてしまいますので使用を避けましょう。

水と重曹とヘラだけで簡単にできるので、これでこびりついた埃の掃除も万全ですね!!

フローリングのほこりのこびりつきを、手っ取り早く落としたい!

フローリング ほこり こびりつき

ほこりは、空気中から落ちてきた当初は、掃除機やモップで軽く掃除するだけでキレイになりますが、時間が経って「こびりついた」ほこりになってしまうと、ちょっとやっかいです。

フローリングの表面にべたついて固まった汚れは、さまざまな原因が考えられます。

手アカ、油汚れ、泥汚れ、タバコのヤニなどがほとんどです。

基本的には水と洗剤と、ヘラでこびりついたほこりを掃除します。

しかし、ヘラを使うのは気が引けるなんて方は、重曹と温めたタオルを使って簡単に掃除する方法があります。

まず、タオルを水に濡らし絞ります。

500Wの電子レンジで10~30秒ほど温め、持てるくらいのタオルを作ります。

そのタオルを、こびりついたほこりのある場所に乗せて、ほこりをふやかしていきます。

水だけでは落ちにくい場合は、水で薄めた重曹を使ってタオルを作ってみましょう。

また、スチームクリーナーはお金がかかりますが、何度も使用する機会があったり、ほこりのこびりつきの掃除が嫌な人は重宝します。

水を入れてモップのように使うだけで、かなりきれいに掃除ができてしまいます。

電化製品なので、コンセントのある場所でしか使えませんが、立ててしまえるので便利ですよ。

一人暮らしのキッチンの換気扇掃除は簡単!コレを使って!?

一人暮らし キッチン 換気扇掃除

一人暮らしだと、億劫になるのが掃除です。

掃除好きの人ならともかく、休日まで掃除に費やしたくない人も多いはず。

年末にまとめて大掃除をしてしまおうという人は、年末にキッチンの換気扇掃除に時間を費やすことになるのではないでしょうか・・・

さて、そんなときのために、一人暮らしの換気扇掃除について書いていきますね!!

一人暮らしであれば、内部の掃除まではいらないとおもうので、レンジフード周りとフィルターが掃除できれば基本的には良いでしょう。

一番簡単なのは、熱湯ではないお湯に換気扇をひたして、ある程度油を浮かせたら食器用洗剤で洗っていきます。

洗剤を溶かしたお湯でひたすのも良いでしょう。

重曹が家にあれば、活用するのもおススメです。

重曹を使う場合は、新聞紙を敷いて、その上で粉のままふりかけます。

2~3時間放置してティッシュなどでこすると、スルッと汚れが取れていきます。

また、汚れが激しい場合は、重曹を少量の水で練りこんでペーストにして塗っておくとさらに効果がアップしますよ!!

思っていたより簡単に換気扇も掃除ができますね!

まとめ

こびりついた埃はヘラと水で落とすことが可能。

キッチンなどのように油がまざってこびりついたものは、ヘラと水だけでは取り切れないので、重曹も準備しておきましょう。

重曹はフローリングの掃除に使う際は、濃度を濃くしすぎるとフローリングのワックスなどが剥がれたり傷んだりするので、気を付ける。

また、畳でも使用しないこと。

ヘラについても金属製のヘラは、家具や床を傷つけてしまいますので使用を避ける。

フローリングのこびりついたほこりも基本的には水と洗剤と、ヘラで掃除します。

重曹と温めたタオルを使って、汚れにフタをするように乗せておくと簡単に汚れがおちる。

スチームクリーナーはお金がかかりますが、何度も使用する機会があったり、ほこりのこびりつきの掃除が嫌な人は重宝する。

一人暮らしであれば、レンジフード周りとフィルターが掃除できれば基本的には良い。

お湯に換気扇をひたして、ある程度油を浮かせたら食器用洗剤で洗っていく。

重曹を使う場合は、新聞紙を敷いて、その上で粉のままふりかけたり、ペーストにしたりして活用するとこびりついた油汚れは簡単に取り除ける。

記事を読んで大掃除は捗りそうですか?

フローリングにもキッチンの油汚れでも活用できる重曹は、一人暮らしでも準備していたらいかがでしょうか。

100円均一で手軽に購入できるのでおススメです!