子どもの頃、夢中になって眺めていた飛び出す絵本。
簡単な飛び出すカードくらいは真似て作ったこともあったけど、絵本となるとその複雑さに心が折れて断念。
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私もそんな中の一人です。
時は過ぎ、あれから飛び出す絵本は簡単に作れるようになったのでしょうか?!
飛び出す絵本の材料
昔と違い、今はインターネットで型紙などがダウンロードできる時代。
基本の作り方さえ覚えてしまえば、簡単にできるようになりました。
絵本の材料として、紙は少し厚めのものを用意してください。
100均の色画用紙で十分ですが、デザインペーパーなど模様の入ったものもあればなお良しです。
あとはハサミ、カッター、カッティングシート、接着剤など作業に必要なものも揃えましょう。
家の作り方
絵本には物語にもよりますが、お家が出てくることって多いですよね!
家の作り方は、まず台紙に切り込みを入れて立体的にします。
次に屋根や窓や入り口などを別の紙で作り、貼り付ける方法が簡単そうです。
ただ適当に切り込みを入れてもうまくポップアップしないので、無料で手に入れられる下絵を探してカットしてみましょう。
他には、画用紙に家のデザインを書いて切り取り、飛び出すように台紙に貼り付ける方法もよさそうです。
飛び出す絵本の作り方で、木とタワーは基本中の基本で楽々できる?!
木の作り方
木はどんな木にしたいかによって、作り方が変わってきます。
別の紙で木をデザインし、それを切り取って台紙に貼り付けるのが簡単です。
初めての方はこの方法をオススメします。
ポップアップさせるなら、台紙は半分で谷折りにします。
次に別の紙に書いて切り取った木を縦半分に山折りにし、台紙に貼り付ける足の部分も作ります。
うまく飛び出すようにその足の部分を左右の台紙に貼り付けます。
他には、いくつか長さの違うジャバラを作り、それぞれ貼り付ける高さを変えて台紙に貼り付けます。
ジャバラは普段畳まれていますが、絵本を開けたときに木のように見える、という作り方もあります。
アコーディオンのような作り方ですね。
タワーの作り方
タワーも様々な作り方がありますが、台紙に飛び出す部分だけ切り込みをいれてビルのように見せるだけでもカッコいいですよね!
タワーというと、ビルより東京タワーのようなものをイメージするかもしれませんね!
東京タワーのようなタワーは、木と同じようにあらかじめ別の紙で作って、台紙に貼り付け、飛び出させる方法もあります。
難しそうなカッコいいタワーは、型紙をダウンロードしてみてはいかがでしょうか!?
飛び出す絵本の製作会社で、少量でもOKなところはどこ?!
絵本製作会社はたくさんありますが、飛び出す絵本を作成してくれる会社はあまり多くありません。
パックロード
見開きの飛び出す絵本やページ数の少ない絵本などが1冊から作れます。
各ページカラー印刷が可能です!
MAPS
原稿作成からイラスト作成、飛び出させる設計など最初から最後まで受けてくれます。
サイズは手のひらサイズで作成されます。
ただ、サイトを見るとビジネス用に近いので何冊から作成が可能なのかは問い合わせが必要です。
まとめ
飛び出す絵本の製作は厚めの用紙を準備する。
画用紙だけでなく、デザインペーパーも取り入れる。
どんな絵本にしたいかを考えて、家や木やタワーなどの作り方を検討する。
作るものによって台紙に切り込みを入れる方法や、別の紙で木や家やタワーを作って台紙に貼り付ける方法など手法はさまざま。
一人で難しければ、お手伝いしてくれる製作会社もありますよ!
また、絵本ではなく、ポップアップカードであれば作成してくれる製作会社はたくさんあります。
いろんなカードを作って1冊の絵本にまとめる方法もいいかもしれませんね!