アメリカで食べられているような、大きな骨付き肉やかたまり肉などの品ぞろえが豊富なコストコ。
そのボリュームと安さが、バーベキューにはもってこいのお店ですよね。
コストコで材料を揃えると、予算はいくらくらいになるのか?
実際に私がバーベキューしたときの値段をお教えします!
コストコで材料を揃えたときの値段はこれだけ!
まず、人数としては大人10人で集まりました。
男性、女性半々です。
だいたいお肉は男性300グラム、女性200グラムがちょうどいいと下調べしたので、トータル2500グラム相当のお肉を買いました。
買ったものは以下のもの。
- USAビーフ トップブレード焼肉用 250円/100gを700g(1750円)
- USAビーフ 肩ロースステーキ 350円/100gを700g(2450円)
- プルコギビーフ 韓国焼肉用 160円/100gを700g(1120円)
- さくらどり焼き鳥用鶏もも串 30本入り1800円
- シーフードアヒージョ 600g 1200円
- スイートコーン四本入り1100円
- サラダ 1200円
- バゲット 400円
- マシュマロ 800円
食費は合計11820円で、一人の会費が1182円でした。
このときは機材は全て持ち寄りだったので、食料代のみですみました。
それでもこのボリュームで、マシュマロもつけて食料代が1,000円台ですむのは安い!
これだけ安ければ、後ほど紹介するピザも買えそうです!
しかしここで注意が一つ。
コストコでコンロを買うとなれば、アメリカ風のバーベキューコンロが、安いものでも10,000円程度するので一気に予算が跳ね上がります。
そのため、コンロはホームセンターなどで準備するか、レンタル、持ち寄りなどをおススメします。
コストコのラムチョップはバーベキューに最適!失敗しない食べ方!?
![コストコ ラムチョップ バーベキュー](https://too7.net/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
コストコには、何種類かラム肉もあります。
ラムロインチョップは、バーベキューのメニューとして企画していくとかなり驚かれるのでおススメです。
バーベキューでラムチョップが食べられるなんて夢のようですよね!
ただ、ラム肉はその独特の臭いから、好き嫌いのハッキリしている肉です。
そんなラム肉ですが失敗しない食べ方にはコツがあったんです。
失敗しないラム肉の食べ方
ラム肉の臭いは草食動物によくある臭さで、肉の脂肪分から臭いが出ています。
ですので、お店でラム肉を選ぶときは脂肪分の少ないものを選んだり、下処理として脂肪分を取り除いていればだいぶ臭いが減ります。
また、その他には、調理の際にハーブやタイム、ローズマリーなどを使い臭みを消したりする方法もあります。
ラムチョップを炒めた後に、黒酢をまわしかけるだけでもさっぱりと食べやすくなりますよ。
また、この特有の臭いが気にならなければ、塩コショーだけで調理するのもラム肉そのものを存分に堪能できます。
ラム肉は赤身部分のお肉は本当に柔らかく、噛めば噛むほど味わい深くなるので、臭いに慣れてきたらハマること間違いないでしょう。
コストコのピザはバーベキューに欠かせない!美味しい食べ方は?!
![コストコ ピザ バーベキュー](https://too7.net/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
コストコのピザは種類も豊富で、定番の人気商品。
お肉がメインのバーベキューでは予算が高くなりがち。
ましてや、ピザなんて・・・と諦めていたかたには、コストコのピザがオススメなんです!!
コストコのピザは大きいのに、低価格。
ただ、そのまま網では焼けないので、いまから美味しく焼く方法をお教えしますね!!
美味しいコストコピザの食べ方
大きいのでワンピースずつカットして、アルミホイルに包みます。
バーベキューコンロの網の火があまり強くない場所で焼く。
これだけでふんわりアツアツのピザが食べられます。
だいたい1400円~1500円でピザが買えるので、トッピングを購入してアレンジするのもいいですね。
他にも、コストコには手作りピザキットというものも販売されているので、全部自分たちでトッピングするのもみんなで楽しめていいですよ!
まとめ
コストコで食材を揃えることで、大人10人程度であれば予算1000円台でバーベキューができる。
余った予算でアルコールやデザートも豊富に買える。
ただし、コンロは前もって準備することがおススメ。
ラム肉の失敗しない食べ方は、ラム肉を選ぶときは脂肪分の少ないものを選んだり、下処理として脂肪分を取り除いていればだいぶ臭いが減る。
また、ハーブなどで匂いをつけると気にならないことも。
コストコのピザは大きいのに、低価格。1400~1500円でピザが買える。
美味しい食べ方は、ワンピースずつカットして、アルミホイルに包み、バーベキューコンロの火があまり強くない場所で焼く。
安いので、トッピングを購入してアレンジしてもいいですね!! みんなでコストコに買い出しに行って、楽しいバーベキューをしてくださいね!